春、長野・高遠城址の桜が一面を彩り、「天下第一の桜」と称される絶景が訪れる人々の心を包みます。
その桜の華やぎと儚さを、一滴一滴に込めたお酒が、地元伊那谷産の「ひとごこち」を使用し、イチハチで醸した「城花」です

口に含むと広がる柔らかで芳醇な味わい、そしてふわりと漂う華やかな香りが、高遠城址の桜の風景を心に描きます。
城の歴史を見守ってきた桜の気品と、春の息吹を届ける特別な一杯。
桜の美しさと雅やかな香りを愛する全ての人に捧げる、至福の純米吟醸です。

※要冷蔵品

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 信州伊那谷産 ひとごこち
精米歩合 60%
日本酒度 -
酸度 -
価格
1.8L
3,080円(税込)

繊細で穏やかな香り、ふくよかな旨味ある味わい。

草木が芽吹く南アルプスの山中で可愛らしく動き回る、森の妖精オコジョ。
木々の間から顔をのぞかせ春の訪れを待ち望んでいる、
その姿に心踊らす仙醸の季節の遊び酒。

※要冷蔵品

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 信州伊那谷産ひとごこち
精米歩合 60%
日本酒度 -
酸度 -
価格
1.8L
3,300円(税込)

瑞々しいメロンのような香り、 しぼりたて特有のピリリとしたガス感が魅力の直汲み生原酒。

南アルプスの森の中に佇む、幸運を呼ぶ鳥フクロウ。
どこか不思議で愛嬌あるその姿に至福の時を刻む、仙醸の季節の遊び酒。

直汲みとは上槽(しぼった)したお酒を、タンクなどの容器に移さず、直接瓶詰めしたお酒のこと。しぼりたて特有のピリリとしたガス感と、口当たりの良さが魅力です。

※要冷蔵品

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 信州伊那谷産ひとごこち
精米歩合 50%
日本酒度 -
酸度 -
価格
1.8L
3,740円(税込)

「山田錦」と同等以上の品質を目指し 長野県内産の「山田錦」系の酒造好適米への需要に応える目的と、恒常化した猛暑による高温障害対策もあった、 長野県農業試験場が育成した新酒造好適米【信交酒557号(品種名:夢見錦)】

三重県科学技術振興センター伊賀農業研究所が山田錦とひとごこちを交配させ開発した、「三重酒20号」を母に、山田錦を交配させた新品種です!

今回は、この新品種を39%精米、1801号酵母で試験醸造。
カプロン酸エチルによる果実様の香りと、なめらかで甘みを感じる口当たりに綺麗な味わいとスッキリとした切味。
後味の若干の苦みが味わい全体を引き締めています。

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 信交酒557号(夢見錦)
精米歩合 39%
日本酒度 -3
酸度 1.5
価格
1.8L
3,850円(税込)