今春、醪を搾ってまもない時点、滓引き前に瓶詰したあらばしりを-5℃の氷温で約半年間瓶内熟成させたお酒です。春先には目立っていた滓が酒に溶けて、味が濃醇にのっています。尚且つフレッシュ感がとどまっており、新鮮さと熟味が渾然一体となってその両方を楽しめます。やわらかく、味乗りした印象で尚且つフレッシュ感も残った、一味違う秋酒です。冷やしてお召し上がりください。
※要冷蔵品
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | +3.9 |
| 酸度 | 2.3 |
| 価格 |
|
今春、醪を搾ってまもない時点、滓引き前に瓶詰したあらばしりを-5℃の氷温で約半年間瓶内熟成させたお酒です。春先には目立っていた滓が酒に溶けて、味が濃醇にのっています。尚且つフレッシュ感がとどまっており、新鮮さと熟味が渾然一体となってその両方を楽しめます。やわらかく、味乗りした印象で尚且つフレッシュ感も残った、一味違う秋酒です。冷やしてお召し上がりください。
※要冷蔵品
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | +3.9 |
| 酸度 | 2.3 |
| 価格 |
|
口に含むと、ボリューム感たっぷりですが、キレがいいので重たい感じはありません。
コク深い甘み、ずしりと感じる味の濃さの中に、フルーティなニュアンスもあり、甘味と酸味が鮮やかに広がるくっきりと輪郭のある味わいです。
春に搾った生原酒を一度火入れ(瓶燗)した無濾過原酒です。
定番の生原酒に比べて、後味が引き締まっていて、いっそう盃が進む日本酒に仕上がっています。
冷たい温度から常温、お燗とオールマイティに楽しめるお酒です。もちろんお燗では、よりやさしくまろやかに楽しめます。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 麹米:山田錦、掛米:西都の雫 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 日本酒度 | 非公開 |
| 酸度 | 非公開 |
| 価格 |
|
山田錦と西都の雫を50%精米で使用。春先に仕込んだ酒をじっくりと蔵で熟成させた、この季節ならではの一本です。
甘く柔らかなニュアンスを楽しめるチャーミングな一本。熟成が描く見事なバランスをお楽しみください。
ふんわりと漂う甘い香り,柔らかな口当たりから広がる、メロンを思わせるフルーティーな含み香。上品な甘みを主体に、まろやかな旨味や微かな酸が絡み合いバランスの良い香味を演出しています。アフターは滑らかなニュアンスが心地よく漂い、次第にスッと引いて収束。落ち着きを纏った奥深い仕上がりです。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦,西都の雫 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
青リンゴのような穏やかな香り、爽やかできれいな甘さが瑞々しく、アルコールを抑えながらも米の旨味を引き出した透明感のあるお酒です。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
八百新酒造では原料米のほとんどを山田錦(一部、西都の雫)で雁木を仕込んでいますが、another(もうひとつの雁木)は低精米の一般米などいつもと違うお米で仕込まれるシリーズです。
雄町の特徴であるふくよかで円みのある旨みとキレの良い酸がほどよく調和して、のど越しの良い滑らかな味わいをお楽しみいただけるお酒に仕上がりました。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 雄町 |
|---|---|
| 精米歩合 | 55% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
雁木スパークリングは、活性状態の酵母が瓶内二次発酵をしている発泡性のしぼりたて生原酒です。
日本酒をあまり飲まない方にも飲みやすく、かたや日本酒通もうならせる、爽やかな甘さが持ち味です。
山田錦を45%まで磨き、持ち味の爽やかな甘さにより繊細なニュアンスを追及しました。
ボトルもラベルも一新!!クリスマスや祝祭シーンにピッタリのお酒です。
ほどよい酸、かすかな甘みがきれいに広がり、スツと消える。
活性の日本酒らしい圧倒するボリューム感ではなく、上品でやさしい飲み口のスパークリング日本酒です。
※要冷蔵品
※吹きこぼれに注意してご開栓ください。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 45% |
| 日本酒度 | -12 |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
山田錦と西都の雫を60%精米で使用。にごりと共に瓶詰め、しっかりと瓶内二次発酵させたスパークリング日本酒です。
フレッシュなリンゴを思わせる上品でフルーティな香り、繊細で細やかな泡と爽やかな甘みに純米らしい米の旨味を感じます。甘さと酸味のバランスが良くアフターも心地良くキレていきます。
喉越しはスッキリとしていて、大変飲みやすい仕上がりです。
●吹きこぼれに注意してご開栓ください。
●要冷蔵品
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦、西都の雫 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
口あたり滑らかに含み香がよく、純米よりも洗練された味わい、無濾過のうまみある味わいの中に繊細さも感じる一ランク上の味わいです。
※要冷蔵品
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | +3.5 |
| 酸度 | 1.7 |
| 価格 |
|
厳選された山田錦を45%精米で使用。「雁木流」の醸造哲学を大切に、丹精込めて醸されたこだわりの一本。
まろやかな口当たりからスーッと伸びていく柔らかな甘み。ナチュラルな旨味に上品な辛さがバランスよく合わさり、メロンやライチのようなフルーティーでしなやかな香味を形成。
すっきりと整った味わいながら、甘さと旨味が立体的に膨らむ絶妙な飲み心地を楽しめます。アフターはさっぱりとキレが良く、優しく飲みやすい印象です。
商品名のように夕凪の穏やかな水面をイメージした、しなやかな味わいとなっています。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 45% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| 価格 |
|
滑らかな口当たりから、しっかりとうまみのある含み香とグッと躍動的に広がる旨味と辛さ。
無濾過生原酒ならではの、フレッシュな味わいと米のふくよかな旨味。メロンやマスカットといったフルーティで華やかな香りの中に、純米らしいコクと酸が混ざり合い、パワフルな味わいを楽しめます。
柔らかな余韻がふわふわと漂い、すっと綺麗なキレでフィニッシュ。バランスに優れた飲み応えのある仕上がりです。
きらりと輝く華やかさも感じながら、のびやかでしっかり味がのった生命力溢れるお酒です。
※要冷蔵品
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 日本酒度 | +3.8 |
| 酸度 | 1.8 |
| 価格 |
|