麹米に山田錦、掛米に西都の雫を60%精米で使用。

柔らかな口当たりから、スッと感じる軽やかで優しい旨味と穏やかな香り。するりと爽やかでライトな飲み応えが心地よく、大変すっきりと飲み進められます。

アフターのキレは抜群。非常にさっぱりとした仕上がりで、いくらでも飲めてしまいそうです。

エッジを効かせながらも、するりと透明感のある「辛く感じさせない辛口」に仕上げた雁木流の夏酒です。

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 山田錦(麹米)、西都の雫(掛米)
精米歩合 60%
日本酒度 -
酸度 -
価格
1.8L
3,190円(税込)
720ml
1,650円(税込)

生原酒を一度火入れして安定、和水(加水・割水)してアルコール度を下げて非常に飲みやすくした生貯蔵酒です。

雁木の持ち味である凝縮した米の旨味・味わい・独特の香り・コクを残しながら、口当たりがやわらかく、自然に身体に沁み込むような、やさしく寄り添ってくれるお酒です。

バランスがとてもよく、冷やしても、そのままでもおいしいです。

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 山田錦
精米歩合 60%
日本酒度 +4
酸度 1.9
価格
1.8L
2,970円(税込)