継 ーTSUGUー

世界一の酒を創る

原料米の選別からはじまり、各工程における”いいところどり”の掛け算通常の製造方法では実現しきれなかった鮮度を追求
それを実現するために、既存の製造工程を細分化して見直し、進化を実現!

①.原料米について     新潟でしか栽培されていない「越淡麗(こしたんれい)」を使用!! 生産者を限定した完全契栽培

②.精米方法について   原形精米:通常の2倍の時間をかけて玄米の形のまま磨いていく精米方法を実現。(※)

③.仕込み方法について  目指す酒質を実現するために、自社開発の酵母を使用。(※)

④.上槽(じょうそう)について -お酒を搾る作業- もろみを優しく搾ることで味の良い部分だけ残す。

⑤.火入れについて -熱処理- 急加熱と急冷却を一回のみ実施することで、変性を抑えフレッシュな状態を維持。

⑥.貯蔵について  一本ずつビン貯蔵、貯蔵期間6ヶ月以上を維持。

出荷まで毎月理化学分析及び官能評価を実施。
※朝日酒造の蔵人が研究を行い、学術論文として投稿した実績(裏付け)があるそうです。

限定2.500本 シリアルナンバー

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

使用米 越淡麗
精米歩合 35%
日本酒度 -
酸度 -
価格
720ml
44,000円(税込)