四万十町の山奥にある洞窟内に3月下旬に入れ、約半年寝かしていた
ものです。一年中温度変化が少なく15~20℃と安定していて湿度は90%あります。
純米吟醸の持つふくよかな味わいと、フルーティーで芳醇に広がる吟醸香。
いくらでも飲めてしまいそうな、爽やかですっきりとした日本酒です。
冷やして飲めば、吟醸らしく常温になれば純米の奥深さを楽しんで頂ける逸品です。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 松山三井 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | +5 |
| 酸度 | 1.6 |
| 価格 |
|
四万十町の山奥にある洞窟内に3月下旬に入れ、約半年寝かしていた
ものです。一年中温度変化が少なく15~20℃と安定していて湿度は90%あります。
純米吟醸の持つふくよかな味わいと、フルーティーで芳醇に広がる吟醸香。
いくらでも飲めてしまいそうな、爽やかですっきりとした日本酒です。
冷やして飲めば、吟醸らしく常温になれば純米の奥深さを楽しんで頂ける逸品です。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
| 使用米 | 松山三井 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 日本酒度 | +5 |
| 酸度 | 1.6 |
| 価格 |
|